皆さん確定申告の時期がやってきました。
ほんと大変一年間の経費や収入などいろいろ調べてきちんと税金支払わないと場合によってはものすごいお金を支払いする羽目になってしまうのできちんと申告しましょう!(私も申告準備の真っ最中です)
そして皆さん最近何かと節税と言う言葉を聞いたことあるかと思います。
こんなきは節税のテクニックをいくつか紹介したいと思います。
まず気軽に始められるのはクレジットカードで税金を納める
これは誰でも今すぐに始められます!
これはやっておかないともったいないです。
と言うのも今現在税金でクレジットカードで支払うことができるようになりました。そしてクレジットカードを使うとポイントなどのキャッシュバックがあります。つまり実際払う金額が10万円だったとしても会社によっては1万円分のポイントが帰ってくるクレジットカード会社もあったりするのでこれは是非実践してください。
一番ポイントや審査が通りやすいのは楽天カードだと思いますので下のバナーからお試しください。
そしてこれはもう定番ですね
ふるさと納税
おそらく成人している方だったらほとんどの方が支払っているキングオブ税金の住民税です。
そしてふるさと納税は住民税の金額を下げるのではなく返礼品で商品を受け取ると言うことで実質5万円支払って2万円分の商品をもらえると言うものです。
ただ普通に住民税を支払っても何ももらえずに領収書しかもらえないのにこのふるさと納税は普段買わない牛肉などをもらえるので絶対にやななきゃ損!!!!
(ただこのふるさと納税はもしかしたら今しかできなくなるかもしれないので本当に今やるべきです。と言うのもその自治体の商品ならまだしも関係ない商品券を返礼品にする自治体が出てきてなくなる気がすると言う個人できな意見です。)
経費のかかる事業を始める
例えばyoutubeやブログなどを始めます。
様々な題材を取り扱わないといけないですよね。よく見る商品レビューなどで商品を購入しその商品を経費扱いにすれば実質支払わないといけない税金の金額が少なくなるので実質節税になります。そしてあわよくばその副業などが成功して収入が上がる可能性もあるので初めて見るのも手です。
以前紹介した青汁王子の一件があるように脱税は最悪逮捕されるのでしっかりと税金を納めないといけないと言うのと、税金対策はきちんとしていかないと知らないと損をする世の中なのでお金の勉強もしていきましょう!
それでは
【関連記事】