雑記ブログ

That's log

アニメ・漫画 都市伝説

世界の都市伝説 映画メン・イン・ブラックの元ネタその2

投稿日:

みなさんはメンインブラックをきっと見たことあると思います。

実はあの映画はある都市伝説が元ネタになっているのを知っている人はいたりいなかったりだと思います。
なので知らない人のためにどう言った都市伝説だったのか紹介したいと思います。

前回の記事
メンインブラック序章 都市伝説
他の記事を見るならこちらから
シケイダの謎
ジョンタイターの謎
アニメ平成 特集
コナン重要回 まとめ
覚えておいて損はない法律
ジョジョ名言 まとめ

U-NEXT


引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/メン・イン・ブラック

メン・イン・ブラック(Men in Black、MIB)は、UFOや宇宙人などの目撃者・研究者の前に現れ、警告や脅迫を与えたりさまざまな圧力や妨害を行う謎の組織とされ、実在するしないに関わらず、様々な憶測が飛び交っていており、都市伝説になっています。

メン・イン・ブラック目撃例

最も古い事例では1924年のウェストバージニア州にて、MIBの先駆けとなる人物が目撃されている。翼がなく無音で飛ぶ「珍しい飛行機」が墜落した現場に赴いた新聞記者のジョン・コールは、黒ずくめのスーツに身を包んだ場違いな男たちを現場で目撃している。特徴は浅黒い肌で、目は釣り上がっていて東洋人のように見え「何も問題は起きていない」から帰るように、と忠告している。

1960年代にアメリカ空軍やNORADの身分証を示した人物による、未確認飛行物体や宇宙人の目撃者に対する脅迫事件が多発したため、FBIが遭遇者に対して本格的な調査を行ったところ、遭遇者に示された身分証明書に記された名前の人物が存在しなかったり、実在の人物ではあるが空軍やNORAD勤務ではなく、別の政府機関に勤務していたというケースも多かったという報告がある

中山市朗と木原浩勝の著書『新見袋』の「黒い男たち」という章で、日本においてもUFOを撮影した人物の元に出現し、暗躍している事例が記されている。撮影した写真をネガフィルムごと廃棄する事で失踪という最悪の事態を免れた目撃者の証言もある。

メン・イン・ブラックにまつわる様々な説

政府の工作員説
MIBの正体は、FBIやCIA、または政府直属の秘密工作員で、UFO問題を一般国民から隠すための謀略に従事しているとの見方がある。
しかし政府の動きにしては不自然な点も多いためあまり信憑性がない。(政府の人間が車にいたずらするとは思えない)

宇宙人説
MIBの中には、肉体的に極めて異常な特徴を示す者がいる。人間とは思えないほどに痩せこけている、死体のように青ざめた肌をしている、左右の眼を別々に動かしている、眉毛もまつ毛もないなどの報告がある。
・スプーンの使い方がわからない
・ゼリーを見たことない
・エネルギーが切れたと言って立ち去る
・MIBの人間が家に来た時にポルターガイストが起きる
などの目撃例もあるそうです。
また宇宙人以外にもタイムトラベラーやマインドコントロールで操られた人間とも言われている。
(タイムトラベラーに関しては宇宙人やUFOは未来から来た未来の人間との説があるからしっくり来ますね)

U-NEXT

まとめ

運がいいのか悪いのかいまだにUFOや宇宙人を見ていないので当然家に来たことはありません。
もし本当にいるとしたら恐ろしいですね。
(映画ではコミカルな感じだったので来た時が楽しみ)

【中古】DVD▼やりすぎコージー DVD 25 ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説外伝▽レンタル落ち

価格:499円
(2019/7/17 11:10時点)
感想(0件)

他の記事を見るならこちらから
シケイダの謎
ジョンタイターの謎
アニメ平成 特集
コナン重要回 まとめ
覚えておいて損はない法律
ジョジョ名言 まとめ

-アニメ・漫画, 都市伝説

Copyright© That's log , 2023 All Rights Reserved.