今年に入ってゲーム業界で恐らく一番のビッグニュースです。
あのFF7remakeが2021年の3月、PSstoreにて無料配布されています。(psplusに有料会員必須)
今回はFF7remakeの無料ダウンロード方法などを紹介していこうと思います。
Contents
PSstore ソフトの無料ダウンロード法 FINAL FANTASY VII REMAKE無料ダウンロードの仕方
step1
プレイステーション4のを起動しPSstoreを開きます。
こんな感じのロゴです
その後PSplusに加入します。(月々お金を払う必要があります。)
すでに加入済みの方は大丈夫です。
ここからPlayStationPlusの項目をクリックして後は手順通りにいけば登録できます。
step2
PSstore内にフリープレイと書かれた項目があるのでそのタイトルのところで○ボタンを押し
その後ライブラリーに追加という項目が表示されます。それを○ボタンで押します
ホームに戻りライブラリーを開きますその後購入したコンテンツという項目を開きダウンロードしたいタイトルを押してダウンロードを押して完了です。
FINAL FANTASY VII REMAKE 無料期間はいつまで?
FF7remakeのフリープレイ期間の日程ですが
2021年3月2日(火) ~ 4月5日(月)
この期間の間に自身のPSstoreにてダウンロードをしなくてはなりません。
良くある質問でフリープレイ期間でしか無料で遊べないのか?という質問がありますが基本的に期間中にダウンロードしておけばずっと遊べます。
とりあえずダウンロードだけして後でプレイできるので無料期間中にダウンロードをしましょう。
ただこのFF7remakeの容量はすごく大きいので外付けHDDなどで容量を増やすことをお勧めします。
FINAL FANTASY VII REMAKE たったの1年でフリープレイで当然炎上
発売からまさかの1年で無料で配布一見気前がいいように思えますが反面発売初日などに購入したユーザーからは大クレームの嵐です。
当然です、新品のゲームの価格は大体7000円〜10000円ぐらいします。しかも今回のFF7remakeは三部作になる予定です。
つまりクリアするのに最低でも約3万円ほどかかる予定でした。それにもかかわらず一年でフリープレイは購入したユーザーがあまりにも不憫すぎます、、、
(私は安くなるあるいはFF7remake2が出るタイミングで「どうせ2と1が一緒になったソフトが出るだろう」と思っていたのであえて購入しませんでした。)
ネットの反応
嬉しいけど買ったやつ残念すぎる問題!!!
金返せ!!
やはり買わなくて良かったじゃん!
今年の1月に買いました、、、
分作だから値落ちするだろうと思ったらまさかのフリプ笑
恐らく追加コンテンツをさせるための戦略的フリープレイ化だと思うけどスクエニさん購入者さんたちを救済してあげて、、、、